大阪 なんば 浪速区 日本橋 南海難波 恵美須町 理容室 バーバー メンズ美容室 CUFFIA/クフィアの濱畑です。
とても暑くなってきましたが、皆さんはどうお過ごしでしょうか?
夏といえば紫外線!!そんなことで今日は髪の毛が受ける紫外線の影響とその対策についてお話します!
まず初めに紫外線を浴びると髪の毛がどうなってしまうのか、、、
1、乾燥・ごわつき
UVAは髪の毛の内部(間中物質)まで入り込み、髪の主成分であるタンパク質がダメージを受けたことにより髪の毛の柔軟性が失われてしまいます。
よって、水分保持力が低下し乾燥、ごわつきの原因になります。
2、ツヤ・滑らかさの低下
髪の毛の表面にある脂質被膜がUVにより酸化し、水をはじく機能が失われ、滑らかさが低下。キューティクルが剥がれやすくなるため、ツヤもなくなります。
3、ヘアカラーの褪色
UVAが髪の毛の内部(間中物質)に入り込み、メラニン色素やヘアカラー色素を壊していくため褪色しやすくなります。
などなど髪の毛に与える影響は多いですね。
この時期になって髪の毛の変化を感じた方もそう少なくないはずです。
それも紫外線の影響かもしれません、、、
なので髪の毛をまもるにはどうすればいいのか!ご紹介します!
・外出時には帽子を着用する
(髪の毛の長い方は縛って帽子の中に入れ込んでしまいましょう)
・夜寝る前にUVオイルやUVミルク、外出前にはUVスプレーを。
(外に出る事が多い方はスプレーやオイルは持ち歩き2~3時間に1回重ねると効果が持続します)
・長時間外出した日は、UVシャンプーでアフターケアを。
(UVシャンプーはUV(紫外線)で傷んだ髪を優しく洗い、
日焼け止めの成分もしっかり取り除いてくれます。
日焼け後は保湿が大事ですのでトリートメントも一緒に使ってあげると効果大です)
この夏、髪の毛のダメージが気になっていた方はぜひお試しください!!
みなさんも熱中症などお体に気をつけてこの暑い夏を乗り越えましょう!
大阪 なんば 浪速区 日本橋 南海 恵美須町 バーバー 理容室 おしゃれ メンズサロン メンズ美容室 CUFFIA/クフィアの石崎です
本日は頭皮について書いてみたいと思います。
頭皮は厚みが薄くデリケートで、髪の毛がある分皮脂腺も多いので皮脂の分泌も多めです!
なのでベタつきやすく、汚れやすいのです。
頭皮環境は髪の毛の成長にもかなり関係していて、いい畑を作るといい毛が生えてきますので両方のバランスが大切です。
頭皮は大きく分けて、健康肌、乾燥肌、脂性肌とあります!
頭皮を見て、カサカサして粉状のフケがある場合は乾燥肌、ベタベタしたり脂っぽいフケがある場合は脂性肌、
どちらでもなく問題がないなら健康肌だと思います!
ヘッドスパをする時は一度相談してからしましょうね^ ^
大阪 なんば 浪速区 日本橋 南海難波 恵美須町 バーバー 理容室 メンズ美容室 CUFFIA/クフィアです。
いつもCUFFIA MENSHAIR CAMPOをご愛顧いただきましてありがとうございます。
7月は
10日の第二月曜日
17日の第三月曜日
がお休みになります。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒よろしくお願いします。
毎週火曜日は定休日となります。
カレンダーにも定休日の日程を載せていますので、併せて御覧下さい。
詳しくはこちらをクリック↓